2月11日のブース
- 玻璃魚堂
- 2017年2月10日
- 読了時間: 2分
明日、2月11日は東京オペラシティMOTTAINAIてづくり市に出店させていただきます。
当方、通路エリア、90番ブースです。

バレンタインデーも近いので、それっぽいもの持って行きます 。

銀箔入りチョコレート色ハートのリングとペンダント。
バレンタインデートのお供にいかがでしょう?
あとは冬っぽい氷モチーフのものも持って行きますが、そろそろ春が恋しい感じなので気が早いですが桜モチーフのものも。

昨年ご好評いただいた枝垂桜のペンダント。
久々だったので色々忘れていて、最初の数個は変なところに泡が入っちゃったり異様に小さくなってしまったりで没(T_T)。リハビリ(?)を経てやっと思い出せました。
この枝垂桜、作る過程で硝子の端をピンセットでちぎる作業があります。
ちぎり取った硝子はピンセットにくっつかないよう水の入ったコップにジュッと入れて捨ててしまうのが一般的だと思うのですが、自分は貧乏性なので捨てるのが勿体なくて、余熱台に貯めこんでしまうのです。(↓こんな感じ)

ちぎった硝子には色んな色が混ざっていて綺麗なので、去年も「ドロップ」シリーズのペンダントに混ぜ込んで再利用しましたが、今年は酒瓶形にしてみました。

桜のお酒みたいで自分的には気に入りました。酒っぽいラベルをつけようかと思ったものの、 ラベルで中が見えなくなるというクラゲボトルの二の舞になるので我慢(笑)。
Comments